• ホーム
  • 開催にあたって
  • アーティスト
  • タイムテーブル
  • アクセス方法
  • エリアマップ
  • 注意事項
  • 協賛金のお願い
  • 気仙沼スタジオプロジェクト
  • 運営ボランティア募集について
  • バスツアーについて
  • 出店紹介
  • 駐車場のご案内
  • アフターパーティ
  • サンマフェスSHOP
  • 想い出

サンマフェス無料駐車場についてのお願い

今年の会場となる場所は、昨年同様,階上地区の漁業者様の漁具資材を置く場所として整備された場所です。
サンマフェス開催日におきましても、会場内外には漁業者様の大切な資材が多数置かれており、
私たちはこの大切な資材を傷付けることなく、敷地をお返しするという約束をしております。

また、漁具資材の量はサンマフェス開催前日まで、どれ程の量になっているかが現在も見えていない状況であり、お車でのご来場を希望されている皆様全て受け入れられるほどの駐車場をご用意することは難しいという現状でございます。
僅かな数になってしまいご不便をおかけいたしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。

つきましては、お友達同士乗り合いでのご来場や、BRT(バス高速輸送システム)等の一般交通機関のご利用、送迎でのご来場など、今一度ご検討の程よろしくお願いいたします。

■場所:宮城県気仙沼市波路上瀬向地内 敷地内・隣接駐車場
(JFわかめ流通センター様 住所:気仙沼市波路上瀬向75-2

■駐車台数:約500台予定

  • ※駐車場は先着順とさせていただきます。
  • ※駐車場にはスタッフが常駐しておりますので、スタッフの誘導に従って駐車をお願いいたします。
  • ※近隣への無断での駐車、または路上駐車は禁止です。昨年は違法駐車の通報が当実行委員会に入っておりました。今年もそのような通報があるようですと、あの場所では開催が出来なくなります。皆様マナーを持って,ご協力の程よろしくお願いいたします。
  • ※トラブルが発生した際、主催者・出演アーティスト・会場側では一切の責任を負いません。
  • ※身障者用駐車場もご用意しておりますが、数に限りがございます。ご了承ください。

■駐車場開放時間(予定)
OPEN 8:30  CLOSE 19:00
(7日、8日両日同じ時間となります。)

  • ※OPEN、CLOSE時間は予定となっておりますで、状況により前後する可能性がございます。
  • ※夜は完全にCLOSEいたしますので、2日間通しでご参加の方もお車を駐車場からお出しいただくことになります。
    • バスツアーについて
    • タイムテーブル
    • スタッフ・ボランティア募集
    • 駐車場について
    • トップへ戻る